記事制作の効率化と質向上を実現!読者のニーズに寄り添うコラムで企業成長をサポート
「ITサービスで企業の成長を継続的に支援する」ことをミッションに「働く人を楽にする」サービスを複数提供しているSaaS企業、株式会社ラクス。管理業務をサポートし業務効率化に貢献する「楽楽精算」をはじめ、コールセンターやヘルプデスク向けのクラウドCRMシステム「楽テル」などのサービスで、国内SaaS企業ではトップクラスのシェアを誇っています。
今回は、楽テル事業統括課の吉留様に、Bridgeに記事制作を依頼した経緯をはじめ、得られた成果や満足な点、これからの展望などについてお伺いしました。
商品特性、業界特性への理解力の高さが依頼の決め手に
-Bridgeに記事制作を依頼する前はどのような課題を感じていましたか?
弊社のサービス「楽テル」は、コールセンターやヘルプデスクの電話対応業務を支援するクラウド型のCRMシステムです。メディア「お役立ちコラム」の運営は、サービス開始と同時期にスタートしました。
当初、記事制作はBridgeさんとは別の会社に依頼していました。キーワードの提案もあったものの、完成記事と弊社のニーズとの間に、ギャップを感じていたのが正直なところです。
弊社のミッションである『ITシステムが楽に使えて、企業で働く人が仕事も人生も楽しくなるように』という点に貢献し続けていくためにも、コラムは読者にとって有益なものでなくてはいけません。そのためには、SEOを考慮されただけではなく、「楽テル」という商品の特性や、業界の特性への理解が必要不可欠で、その部分にギャップを感じていました。
また、当時は検索順位や数値の伸び悩み、工数の多さによる担当者の負担増という課題も抱えていました。これらの課題を解決できる制作会社の重要性を痛感していたところ、出会ったのがBridgeさんです。
-なぜ、Bridgeに記事制作を依頼することに決めましたか?
Bridgeさんへの依頼は、別部署の担当者からの紹介がきっかけです。「商品特性や業界特性を丁寧にキャッチアップしてくれる会社」と紹介されたのですが、実際にお話させていただき、その理由がよくわかりました。
Bridgeさんは、コールセンター業界はもちろん「楽テル」という商材についてしっかり理解したうえで、こちらのニーズに寄り添ってくださいました。
どうすれば読者の課題が解決できるのか、商材の魅力が伝わるのか、SEO的見地をフル活用してサポートしてくださったのが印象的でしたね。個人的には、初回の打ち合わせ時にコールセンター業界や「楽テル」について、多くの質問をいただいたことが印象的でした。「楽テル」を利用されるお客様、またはそれ以上に積極的でしたから(笑)質問に答えるうち、自分の理解が及んでいない部分にも気付き、内省の機会をいただくことができました。同時に「私たちのためにここまでしてくれるんだ…!」と感動したことを、今でもしっかりと覚えています。
キーワードに準じた単純な記事制作であれば、AIでも担える時代です。ただ、読者のニーズを満たすためには、そこに人としての理解が加わらなければならない。
結果的に、そうして人が手をかけた記事であるほど、評価は順位や数値として現れてくるのではないでしょうか。AIが進化を遂げる時代だからこそ、Bridgeさんのような制作力が今後は必要になってくるのではと考えます。
SEOのプロとしての確かな視点とサポート力
-Bridgeに記事制作を依頼して成果を感じるポイントを教えて下さい
弊社の制作意図を汲んでくださるおかげで、記事制作における工数がずいぶん削減されました。メディア運営以外の業務に携わる者としては、非常にうれしいポイントです。
SEOのプロとしての確かなアドバイスも非常に助かっています。過去には、記事内のリンク設置の場所を提案していただいたこともありました。ペルソナのニーズを踏まえると、ここがより効果が高い場所では?と。
素人ではまず考えが及ばない部分ですよね。こちらの商材や業界の特性を熟知しているからこそ、その先のペルソナのニーズについて理解できるのではないでしょうか。自分たちにはSEOのプロがついているのだと、いつも心強く感じています。
-Bridgeの記事制作について満足度を教えて下さい
SEO対策はもちろん、日頃の対応から納品物のクオリティまで、すべてにおいて満足しています。レスポンスも早く、大変信頼できる制作会社様です。
社内フローの効率化に向けたツールの提案など、記事制作以外の面でも相談に乗っていただき助かっています。Bridgeさんとのお取引は、コミュニケーションを取りながら、ひとつの目的に向かって並走しているようなイメージですね。
今後もリターンが出るかを中長期的な視点で見ながら、ぜひ一緒にPDCAサイクルを回していけたらなと思います。
記事制作の枠を超えたオウンドメディアの土台作りを
-Bridgeはどのような会社におすすめでしょうか?
記事のクオリティと制作スピード、どちらも両立させたい会社にぜひおすすめしたいです。専門的なコンテンツや商材を扱う場合も、しっかりとこちらのニーズを汲み取ってくださるので安心感があります。
また、限られたリソースのなかで最大限の成果を得たい方も、高い満足度が得られるのではないでしょうか。様々な媒体を手掛けながら効率的に目標を達成できるのではと思います。
-今後、Bridgeの記事制作でやっていきたいことはありますか?
記事同士のシナジー効果、製品ページへの動線などをより意識したメディア設計ができればと考えています。記事制作の枠を超え、オウンドメディアとしての基礎、土台作りに向けてサポートいただけるとありがたいです。
また、今後はコラムテーマの領域を広げることも検討しています。現在はコールセンター向けCRMを主軸としていますが、より顧客に届く領域があるのであれば、積極的に模索していきたいです。
今後もBridgeさんと対話を重ねながら「働く人を楽にする」コラムを、製品を皆様にお届けできればと思っています。
担当スタッフ
Bridge担当者:松本 幸音
担当者コメント
まずはコールセンター業界に関する徹底的な調査と、ターゲットオーディエンスのニーズ理解を行いました。
その上で、キーワード選定、コンテンツの構造や記事のトンマナを吉留様とともに決定していきました。
私たちBridgeは、単に検索エンジンでのランキングを向上させることだけでなく、実際にユーザーに価値を提供するコンテンツの作成を重要視しています。
そのため、ユーザーにとって高品質で読みやすい記事を心がけ、同時にSEOとして評価される記事を制作しています。
ご担当者様の工数削減も使命であると考えており、今回その点で吉留様から高い評価をいただけたことは大変嬉しく思います。
これからもご期待を越えられるように、継続的にコンテンツを最適化し、ラクス様のビジネス成長をサポートしていければと思います。
事業課題、認知拡大、販促や集客に関するお悩みがございましたらご相談ください。
ご予算に合う最適な施策をご提案いたします。